PROFILE
| 会社名 | 株式会社エヌ・エス・エス |
| 事業内容 | プレス加工製造・プレス金型製造・生産設備製造 |
| 設立 | 1967年5月 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 代表取締役社長 | 長坂 博高 |
| 専務取締役 | 長坂 幸治 |
| 所在地 | 〒474-0001愛知県大府市北崎町井田116番地の3 |
| 電話番号 | 0562-46-6319 |
| FAX | 0562-46-6489 |
| 従業員数 | 22名 |
エヌ・エス・エスの歩み
| 1967年5月 | 長坂製作所設立 |
| 1981年3月 | 金型部門設立 |
| 1987年9月 | ㈲長坂製作所改名 |
| 1990年2月 | 本社工場増設 |
| 1991年7月 | 中央発條㈱様と取引開始 |
| 1993年4月 | ㈱三陽製作所様と取引開始 |
| 1996年8月 | 三次元CAD導入 |
| 1999年9月 | 株式会社エヌ・エス・エスに組織変更 |
| 1999年11月 | 三井マシニング導入 |
| 2002年8月 | ファナックW/C導入 |
| 2003年5月 | 200トン順送プレス導入 |
| 2006年8月 | コントレーサー導入 |
| 2007年1月 | ファナックRoboDorill導入 |
| 2007年6月 | サーボプレス80t導入 |
| 2008年2月 | ソディックW/C導入 |
| 2009年8月 | リンクプレス110t入替 |
| 2009年12月 | サーボプレス80t導入 |
| 2010年12月 | IM-6000(画像寸法測定器)導入 |
| 2011年12月 | 有松工場増設 |
| 2014年3月 | マイクロインバータ溶接機導入 |
| 2016年7月 | 抵抗溶接機増設 |
| 2017年3月 | ミヤマ工業㈱様と取引開始 |
| 2017年12月 | XM-1200(ハンディプローブ三次元測定機)導入 |
| 2020年3月 | VL-500(3Dスキャナ型三次元測定機)導入 |
| 2021年4月 | 三恭金属株式会社様と取引開始 |
| 2024年4月 | 生産設備部門を開設 |
| 2025年8月 | ワイヤー放電加工機更新 |
| 2025年9月 | ISO 9001:2015 認証取得 ※生産設備部門は除く |
